KATOキハ25TN化

よくある改造ですがKATOの気動車シリーズ(←安い)をTN化してみることにしました。
安いのはいいのですが、やはりディティールに不満がありますよね。

参考にしたページは以下のとおりです。
鉄ヲタパパの部屋!!:KATO キハ20(T車)!!
(http://hanadanna.exblog.jp/2429041/)

とりあえず今回使用したもの。
・KATO 6005-1 キハ25 一般色 [893円]
(http://www.katomodels.com/product/nmi/kiha20kei.shtml)
・TOMIX JC64 密自連形TNカプラー(複線スノープラウ付) [315円]
(http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/parts/coupler.htm)


今回改造の対象になったキハ25です。
すでに色差しとウェザリングとKATOカプラー化をしてありますが、連結器周りが寂しいです。


正面から見るとこんな感じです。
関係ないですいつかライト周りもディティールアップしたいですね。


まずは台車ごと取り外します。
ひねるようにして引き抜きましょう。


外れるとこんな感じです。


カプラー保持部を切ってしまいたいのですが、このままだと難しいので一度車輪を外します。


軸受を広げるようにすると外れます。
変に力を加えると走行性能が落ちるので注意。


車輪は無くさないように注意しましょう。


根元からニッパーで切断します。


だいたいこんな感じの位置で大丈夫です。


今回使用したJC64と呼ばれるカプラーです。
この値段を高いと見るか安いと見るか難しいものですね。


ディティールは非常に良いです。
このままでもなんだかテンションが上がってきます。


固定用のツメは邪魔なので消してしまいます。
ニッパーで切った後にルーラーで削りました。
もっときれいにしたほうが良いですよ。
ただしジャンパ線などに注意。


ゴム系接着剤(Gクリアなど)を使うので多少の凸凹はなんとかなります。
列車床下に接着して静置しましょう。


完成しました。30分あれば余裕です。
男前になりましたね。


正面から見てみましょう。
簡単にできるので是非試してください。
ただしKATOカプラーとの互換性は基本的にありませんので注意してください。
KATOカプラーに孔を開けることで可能らしいです。


Copyright(C) 2008 終端駅 -terminal-. All rights reserved.
inserted by FC2 system